現在、最下位と低迷しているプロ野球の東北楽天ゴールデンイーグルス。
9月1日より石井一久さんがGMに就任されることになりました。
石井一久さんといえば、ヤクルトのエースとして活躍。
メジャーでもプレーされましたね。
選手としての実績はありますが、GMは未経験です。
ヤクルトではなくなぜ楽天なのでしょうか?
今回は、石井一久さんが楽天のGMに就任した理由についてみていきたいと思います。
石井一久が楽天GMに就任した理由はなぜ?
こちら石井一久さん。
ヤクルトのエースとして、またメジャーリーグでも活躍され日米通算182勝をあげています。
ストレートも速く奪三振率も高かったですよね。
天然キャラとしても親しまれていてバラエティ番組にも出演されていました。
それもあってか、引退後は吉本興業の契約社員として入社され話題になりましたね。
選手としての実績は素晴らしいですが、コーチや監督などの現場の指導経験はありません。
https://twitter.com/BVB0157/status/1034025413012414464?=09
ネット上にも「大丈夫?」との声もあがっていますね(汗)
それにしても、なぜ楽天のGMなんでしょうか?
石井一久さんはNPBでの所属は、ヤクルトと西武だけでしたし縁はありませんでした。
楽天GMに就任した理由について調べたところ
立花球団社長は、石井一久さんのメジャーでの経験も評価。
人間性も含めて総合的に判断されたとのこと。
また楽天オーナーの三木谷氏とも石井一久さんは親交があるらしいですね。
そういう過程があって楽天GMに抜擢されたんですね。
ちなみに来季の監督はまだ未定ですが、ネット上では古田敦也さんを推す声もありました。
実現するとすごい盛り上がりそうですけどね。
石井一久が楽天GMに就任 吉本興業はどうなるのか気になる!
先ほども触れましたが、石井一久さんは現役引退後に吉本興業の契約社員となっています。
楽天GMに就任により以下の声があがっています。
石井一久やはり野球好きなんだな。 GMは大変だろうなあ。 吉本辞めるのかな?
— つよぞう (@tsuyozou1969) August 22, 2018
てことは、石井一久は吉本退社?
— しのだtheマン (@shinodapersona) August 20, 2018
そう、所属先の吉本興業はどうなるのか気になります。
現段階では定かではありませんが、出向という形をとられるのかもしれませんね。
情報が分かりましたらまた追記したいと思います。
故星野仙一さんの後任ということで、石井一久さんがどのような手腕を振るわれるのか楽しみですね。
最後までお読みくださってありがとうございます。
コメントを残す